梨状筋症候群

このようなお悩みはありませんか?

  • 長時間座っているとお尻から脚まで痺れる
  • お尻に刺すような痛みがある
  • 朝起きたとき、脚の痺れで動けない
  • 病院の検査では異常なしと言われた
  • 常にお尻周りに違和感がある

梨状筋症候群とは?

梨状筋症候群は、お尻にある大臀筋(だいでんきん)の下にある梨状筋(りじょうきん)という筋肉が緊張して肥大することで、その間を通っている坐骨神経(人体で最大の神経)を圧迫して引き起こされる症状のことを言います。
 

梨状筋症候群の症状

症状は、お尻の痛みや、お尻から脚にかけての痺れが主な症状です。
 
また、お尻の筋肉の筋力低下も引き起こします。
神経の圧迫はありますが、運動神経麻痺や知覚麻痺などをきたすことは少ないと言われています。
 
デスクワークなどで長時間座っていると、椅子とお尻との間でさらに圧迫力がかかるため、神経症状が出やすいです。
 
 

股関節の構造

 

股関節は、骨盤にある窪みに大腿骨の頭の部分がはまり込んだ状態になっています。

それを靭帯や筋肉で補強しています。

 

股関節の動きに関係する筋肉

股関節の屈曲

腸腰筋・大腿筋膜張筋・縫工筋・恥骨筋

 

股関節の伸展

大臀筋・大腿二頭筋長頭・ハムストリングス

 

股関節の外転

中臀筋・小臀筋・縫工筋

 

 

股関節の内転

恥骨筋・長内転筋・短内転筋・大内転筋・薄筋・外閉鎖筋

 

股関節の外旋

梨状筋・内閉鎖筋・双子筋・大腿方形筋・縫工筋

 

一般的な対処法

 

・マッサージ療法(筋肉の緊張を緩める)

・温熱療法(血液循環を良くする)

・薬物療法(湿布、服薬など)

 

病院でレントゲン撮影やMRI検査を行い、骨に異常がなく坐骨神経痛であると診断された場合、痛みの緩和のために湿布を処方されます。

また、過度に緊張している梨状筋を緩めるために、マッサージ施術も一般的な対処法として行われます。

しかし、湿布を貼る、筋肉に対してマッサージなどをする
といったアプローチをしても、症状に変化が出ないこともあります。
 
 

これらの対処法で梨状筋症候群が改善しない理由

なぜなら梨状筋症候群の原因には骨盤の歪みが関係しているからです。

そもそも梨状筋が肥大するほどまで過度に緊張してしまうのには、理由があります。

筋肉の使いすぎによる疲労で緊張するのは、ケアが足りていなければある意味当然です。

ですが、ほとんど運動をしていないのに、坐骨神経痛に陥る方は大勢いらっしゃいます。

それは、骨盤にくっついている梨状筋が、骨盤が歪むことで常にストレスがかかっている状態だからです。

運動をしていなくても、この状態で何年も生活していれば、梨状筋は肥大してしまいます。

骨盤が歪んだまま生活を送っていれば、いつ神経症状が現れてもおかしくないのです。

しかも症状が出るのもだいたい、片側だけで、同時に両方の足に症状が出ることはほとんどないです。

その理由も、骨盤の歪みが関係しています。

骨盤が歪んでしまうと、脚長差をが出てしまいます。

脚長差が出るということは、左右の足の長さが違うので左右のバランスが悪くなり、左右のどちらかに不負荷がかかりやすくなってしまい、症状が出て来ます。

それらを改善するのも骨盤の歪みを整えて、脚長差を揃えないと改善されません。

 

なぜ骨盤が歪んで脚長差が出るのか?

人の体の土台は骨盤です。

その骨盤に足の骨=大腿骨はくっついているので、骨盤が歪んでしまうと必然的に大腿骨も歪んで、左右の脚長差が出てしまいます。

では、骨盤が歪む原因は?

骨盤が歪んでしまう原因には日常生活の体の使い方が関係しています。

  • 座る時に足を組む
  • 鞄をいつも同じ肩にかける
  • 信号待ちなどで立っている時に片側に重心を乗せる
  • スーパーで買い物をした時に袋をなるべく1つにして、片手で荷物を持つ
  • 家でテレビを見る時など、座る位置が定着していて、いつも斜めに見ている

などのこれらの悪い動作を毎日続けて行うことで、骨盤は少しずつ歪んでいきます。

ですが、これらの動作は皆さん意識をせずに、無意識で行っているものです。

人は当たり前の様に体を動かしていて、いちいち意識をして体を動かす事がありません。ですが、その体の動かし方が悪いと骨盤が歪んでしまって姿勢が悪くなり、姿勢が悪くなったことでまた骨盤が歪んでまた姿勢が悪くなると言った悪循環が生まれます。

それが続くと少しずつ筋肉や関節に負荷がかかり、やがては「特に急に捻ったり、ぶつけたりしていないのに痛いな」などと原因が分からない痛みが出てきます。

そうならない為にも、普段、自分がどの様にして体を動かしているのか?を一度意識してみてください。

 

骨盤の歪み度チェック

□足を組んでいないと、座り心地が悪い

□歩いているとスカートが回る、ズボンがずれる

□靴の底をチェックすると、外側がすり減っている

□慢性的な肩こり・腰痛がある。もしくは、腰痛が頻繫に出る

□冷え性である

□生理痛がある(男性はチェック不要です)

□足や顔がむくみやすい

□食事中に物を噛むとき、左右どちらかに偏っている

□真っすぐ立った姿勢

 →肩や骨盤の左右の高さが異なる

□足を伸ばして仰向けに寝た姿勢

 →足のつま先が、真上ではなく外側に向く

 

チェックが多くなるほど歪みの度合いも大きいと言えます。

☑2つ以上

 →軽度の歪みがあり、放置すると悪化する可能性があります。

☑4つ以上

 →歪みが進行しているため普段の日常生活を見直し、改善する必要があります。  姿勢を意識し、マッサージやストレッチといったを行わなければ

  歪みがさらに進行する可能性が高いです。

☑7つ以上

 →重度の歪みがあり、頭痛やめまいといった不調がすでに出ている場合もあります。

  放置すると内臓にも影響を及ぼすこともありますので、早めの診察をオススメします。

 

歪みの度合いが大きくなるとともに、身体に及ぼす悪影響もさらに大きくなります。

また、骨盤が歪んだ状態を放置するほど

歪みを矯正するのにかかる期間も長引いてしまいます。

痛くなるたびにその都度治療院に通うのは、

結果的にお金と時間の無駄になるため、

根本の原因を断つためにも早めの矯正治療をお勧めします。

 

 

当院の施術方針

当院では、梨状筋症候群の根本の原因である骨盤の歪みを矯正する治療として、骨盤矯正を行っていきます。

梨状筋症候群は骨盤が歪んでしまい、梨状筋に負荷がかかり肥大して、坐骨神経を圧迫して引き起こされる症状です。

歪んでしまった骨盤を整えることで、骨盤内にある臓器や筋肉などの組織はそれぞれ元の正しい場所に戻ることができます。

本来の場所で居心地よく過ごせるようになった梨状筋は、ストレスが減って肥厚も落ち着き神経の圧迫が解消されます。

逆に言えば、骨盤が歪んだ状態のままで筋肉を緩めるだけの治療を行っても、またすぐにぶり返すだけなのです。

 

当院で行う矯正治療は、ボキボキしない”ソフトで優しい骨盤矯正”です。

体への負担が少ないので、女性やお子様にも安心して受けていただくことができます。

 

梨状筋症候群に悩み苦しんでいるあなたへ

 

脚の痺れは、痛みがあるのはもちろん、いざという時にすぐに動けなくて困りますよね。

 

当院では、長時間座っていることができなくて日常生活に支障を来たしていた患者様も、根本からの治療を行うことで症状が改善されています。

 

悩まれている方は是非一度、当院にご相談くださいませ。

お客様の声

腰の痛みが改善されました

お客様の声1の写真

ジムでトレーニングをしている時にぎっくり腰になってしまい、トイレに行けないぐらい辛かったです。 でも、施術を受けるとビックリするぐらい回復が早かったです。

寝たきりになるぐらい辛かったです

お客様の声2の写真

治療を受けるまでは、寝たきりになるぐらいの腰痛に悩まされていました。  まだ数回ですが、矯正治療を受けて体の変化がわかりました。 このまま治療を続けて、1日でも早く腰痛とおさらばできる様に頑張ります!

育児での肩や腰の痛みに悩まされていました

お客様の声3の写真

子供の出産後から肩や腰の痛みに悩まされていて治療を受けました。 出産前には無かった痛みなので、『出産した影響で骨盤が開いたせいなのかな?』と思い骨盤矯正を受けました。 矯正治療を受けてみたら体がものすごく楽になりビックリしました。 このまま続けて骨盤矯正を受けて早く整うようになりたいです。

施術の流れ

  • お問い合わせ・ご予約

    1. お問い合わせ・ご予約

    お電話や受付でご予約をお取りください。

    できるだけお待たせしないように、予約優先制としております。

  • 問診

    2. 問診

    症状やお悩みを詳しく聞かせていただきます。

    お体の状態をしっかりと把握することで、症状の原因をつきとめ根本改善できるようにいたします。

  • 施術

    3. 施術

    症状に合わせた施術を行います。

    問診をしっかり行うことで、お身体に余計な負担をかけずに症状を改善することができます。

  • 施術

    4. 今後の説明

    今後の施術方針などを丁寧に説明させていただきます。

    分からないことがあれば、何でもご相談ください。

  • お問い合わせ・ご予約

    5. 次回のご予約

    お帰りの際に次回のご予約をしていだたいてます。

    ご予定が分からない場合は、後日お電話などでご予約いただければ大丈夫です。

当院のご案内・アクセス

院名
大阪西区針灸整骨院
住所
〒550-0014
大阪市西区北堀江2-1-2
電話番号
06-6539-0117

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「西大橋」駅3番出口を出てすぐ
  • 御堂筋線・四ツ橋線「四ツ橋」駅から徒歩4分
  • 千日前線「西長堀」駅から徒歩7分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:日・祝

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

初回限定キャンペーン

ページトップに戻る

電話をかける