空調管理を間違えると寝違え・ぎっくり腰多発!?空調管理で注意すべき2つのポイントとは💡

こんにちは!

大阪西区針灸整骨院です!!

 

気温が30度を越える日が続いておりますが、

皆さまお家での空調管理は万全でしょうか??

 

熱中症対策のためにも

常に室温・湿度管理を

徹底する必要がありますが、

冷やし過ぎも体に悪いため注意が必要です!!

 

室内と屋外の出入りで温度変化が激しい

自律神経の乱れにつながります。

 

自律神経は、

体が戦闘モード(=緊張・集中しているとき)の『交感神経』

休息モード(=食事中など、リラックスしているとき)の『副交感神経』

この2つの神経が互いにバランスを取りあって

体の機能を調整しています。

 

自律神経が乱れると、睡眠の質が下がり

睡眠中の体の自然治癒力の低下につながります…💧

 

自然治癒力が低下すると、

免疫力が弱くなるため

ウイルス感染対策としても心配なところです😱

 

また、日中に溜まった疲れも抜けにくくなるため、

筋肉の緊張もどんどん強くなり、凝り固まりがちに😞

 

そして、最も危険なのが冷風の直撃です!!

 

筋肉の緊張が強い状態になる

→筋肉が血管を圧迫する

→血流が悪くなる

→肩や腰などに痛みやだるさが現れる

というメカニズムがあります。

 

ここに、冷風の直撃という要因が加わると、

血流の悪化に加速がついて

ぎっくり腰寝違いを発症するリスクが

高くなってしまうんですね~💧

 

普段から、慢性的に

・腰痛

・肩こり

・首こり

などがある場合には、

特に要注意ですよ~⚠

 

熱中症の場合には

首元を直接冷やす必要がありますが、

炎症が起きているような特別な場合を除いて

普段から血行を促進するために

冷え対策を行っておきたいところです。

 

その時の体の状態に応じて

冷やすべきか、温めるべきかを

きちんと判断して自己管理をしましょうね💡

 

空調で気を付けるポイントは、

①外気温との寒暖差を縮める

②冷風が体に直撃しないようにする

この2つを押さえておけばOKです👍

 

サーキュレーターを活用して

空気の循環を良くするのが理想ですね~

 

しかし、

「気を付けていたけれど

ぎっくり腰や寝違いになってしまった…」

という場合には、

セルフケアのみでは症状改善が長期に長引いてしまいます💦

 

炎症部分に直接刺激を加えると、

さらに悪化してしまうのでNGです。

 

炎症が起きていない

周囲の筋肉の緊張を緩めることで

痛みと炎症の早期改善につながりますよ👍

 

もしものときは、

当院にお任せくださいね😊

 

治療はもちろん、

再発防止・予防のためのケアも

受け付けております!

 

当院の施術案内は

コチラをご覧くださいませ✨

 ↓

ぎっくり腰

寝違い

当院のご案内・アクセス

院名
大阪西区針灸整骨院
住所
〒550-0014
大阪市西区北堀江2-1-2
電話番号
06-6539-0117

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「西大橋」駅3番出口を出てすぐ
  • 御堂筋線・四ツ橋線「四ツ橋」駅から徒歩4分
  • 千日前線「西長堀」駅から徒歩7分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:日・祝

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

初回限定キャンペーン

ページトップに戻る

電話をかける